SILVER-LUGブログ
サルヴァ
投稿日: 投稿者:WATANABETAIGA
トレイ(底の浅いフラットな容器)の中でも特に銀製のものだけをサルヴァと呼びます。
ヨーロッパの上流階級の家庭でテーブルにカップやお皿を運んだり、執事が手紙やカードを主人のもとへ運んだりするのに使われていました。
アンティーク ステッキ
投稿日: 投稿者:WATANABETAIGA
しかし中世ヨーロッパだけでなく明治時代の日本でも、かつては紳士のファッションに欠かせないアイテムでした。
アルバートチェーン
投稿日: 投稿者:WATANABETAIGA
アルバートチェーンとは懐中時計を身につける際に使用するチェーンのことです。
英国のヴィクトリア女王(在位1837-1901年)の夫であるアルバート公(1819-1861)にちなんでこう呼ばれています。
懐中時計を落とさないように衣服に接続するという実用面だけでなく、おしゃれに身につけるための英国紳士のアクセサリーとして発展しました。
アンティーク カードケース
投稿日: 投稿者:WATANABETAIGA
【ブランド紹介】ウォルサム
投稿日: 投稿者:WATANABETAIGA
【ブランド紹介】ティファニー
投稿日: 投稿者:WATANABETAIGA
【ブランド紹介】ロンジン
投稿日: 投稿者:WATANABETAIGA
懐中時計のゼンマイの巻き方
投稿日: 投稿者:WATANABETAIGA
アンティークの懐中時計はすべてゼンマイを動力とした機械式時計です。
クオーツ式時計やデジタル時計のように電池やバッテリーなどを使いません。
巻き上げたゼンマイが少しずつほどけていくことで動力を生み出します。
ちょっとしたコツも含めてそれぞれについて動画を含めて説明します。
シルバーの種類(純度など)
投稿日: 投稿者:WATANABETAIGA
100%の銀ではやわらかすぎて傷や凹みがつきやすく摩耗に弱い素材です。
またやわらかすぎると彫刻などの加工が難しいというデメリットもあります。
そこで、純銀に他の金属を混ぜることで加工しやすく耐久性のあるものにして、銀合金として利用することが一般的です。
懐中時計の時刻合わせ
投稿日: 投稿者:WATANABETAIGA
懐中時計は時代や時計の種類によって時刻合わせの方法がいくつかあります。
それぞれ動画を含めてご紹介します。
懐中時計の時刻合わせの方法は腕時計とは違うタイプがあります。
初めての方は難しく感じるかもしれませんが、慣れてしまえばスムーズ
できるようになりますので慎重になりすぎなくても大丈夫です。